医療においてリスクマネージメントが話題にのぼる昨今、医療者と患者・家族の
コミュニケーションが問われています。現在の医療場面において、がんが告知さ
れる頻度は増加傾向にあります。また、長期にわたる治療が必要とされる場合
が多くありますが、この過程における医学的治療や、代替医療、こころの問題へ
の対処の仕方など、まだ一般的に知られていません。
 一人でも多くの方が本講座にお越しくださり、「がんを抱えながら、生きるという
こと」を考え、長期がん生存者の個別な人生(物語)を通して、がんに関わる医療
の正しい知識とその対処法を得られる機会となれば、と強く願っています。



日 時 2001年10月19日(金) 18:00〜20:00
場 所 札幌医科大学 大講堂 (臨床教育研究棟1階)
札幌市中央区南1条西16丁目
(地下鉄東西線 西18丁目駅下車、徒歩4分)
参加費 無料 (事前の申込は不要ですので、当日直接会場へお越し下さい)
※参加交流会(20:00〜21:00)
  講演後、演者を囲み交流会を行います。
  希望者はどなたでも参加できます。
問合先 札幌医科大学 医学部 神経精神医学講座
011-611-2111(内3518)
協 賛 札幌医科大学学術振興会



前 説 山本 和利 札幌医科大学地域医療総合医学講座
(やまもと・わり)
講 演 柳原 和子 ノンフィクション作家
(やなぎはら・かずこ)
演 題 「がん患者学」
柳原和子さんは、がんを治すために長期生存者はいかに生きたのか、その経験を聞き出しポイントを記した『がん患者学』の著者です。さらに、昨年からはNHK ETV2001 においてがんについて患者学の視点から番組を制作しています。