素直な人は、言われたことを理屈抜きに実行しますから比較的早く体得することができますが、
素直でない人は、やる前にあれこれ理屈を言って納得しなければ実行しませんので、
それだけ体得が遅れます。
石橋を叩いて渡ればいいのですが、叩いても渡らない人が多いので困ります。
なかなかよくならない人の中には、そういう傾向の人が多いように思われます。


 私は、その素直でない人の代表みたいな人間です。
症状は主として対人恐怖で苦しんできましたが、森田を知ったのが22,3歳の時で、
だいたい症状を受け入れるようになれたのが50歳を過ぎていましたから、
それまでに約30年かかっております。

神経質的な素質は生まれつきですから、この点はお互いに長いわけですが、
森田を知ってから症状をほぼ解決するまで30年もかかったという人は少ないのではないかと思います。
それほど私は劣等生だったのであります。
ですから、私は、私のような劣等生でもいずれは解決するときがくるということを示すための、
見本みたいな者です。


 集談会に出席するようになって1,2年のころに、苦しみのピークを迎えましたので、
およそ30年というものは、直接アドバイスしてくれる人もなく、
ただひたすら森田の本と発見誌を頼りに実践してきました。
そのためにといっては語弊がありますが、とにかく森田の本を読み、
それを自分流に勝手に解釈してやっていくやり方というのは、
試行錯誤が多くて時間がかかるように思われてなりません。

こういう集談会のような場があって、お互いが相互啓発し合って進んでいく方が、
はるかに効果的であると思います。


 当時私は、九州の大分県南部の小さな町に住んでおりましたので、
もちろんそういう機会があるはずもありません。
そんなわけで、ずっと前から森田の本は読んでおりましたが、、
今考えてみますと、どうもその読み方が自分の都合のいいところばかり読んでいたように思います。

つまり「症状は森田をやっていれば必ず治る」という、
そんなところばかりを気休め的に読んでいたのではないかと思うのです。

それでも私は、森田を知ったときから、自分の問題を解決するのは森田以外にないと信じていましたから、
別の療法に迷うことはありませんでしたが、自分は森田で治るんだ、きっと治るに違いない、
来る日も来る日もそんなことを考えながら、心の支えにしていたように思います。


 実際には浮かぶこともできなければ、沈むこともできないという神経質症特有の
重苦しい毎日でありましたが、しかし、どんなに苦しくても仕事は休んではいけないという教えだけは
素直に守り続けました。

私が実践したことといえば、ただそのひとことだったと言っても過言ではありません。
それ以外のことはかなりいい加減で、いつも失敗や後悔ばかりしておりました。

そうして、いつの間にか30年が経ってしまったのです。
今はもう当時の苦しみはほとんど忘れておりますが、振り返ってみますと、
よくも今日まで生きながらえてきたものだと感慨ひとしおなものがあります。