たとえば、学習会のように大勢の人の中に出ればなぜか緊張する、
発言の順番が回って来つつあるのでドキドキする、なんとなく不安で落ち着かない、
これからどうなるのだろうかと心配になる。

人の視線が気になる、顔がほてってきて赤くなりそうで嫌な感じがする、
早くこの場から逃げ出したいと思う、等々一人ひとり皆違った感じ方、気の使い方をしていると思います。

そういう状態にありながら学習会が自分のためになるので、じっと我慢して話を聞いていたり、
順番がくると止むを得ず発言したりしている。
それが皆さん方の今現在のあるがままの姿だと思います。
そのこと自体は良くもなければ悪くもないのでありまして、ただそれ以外に在りようがないから
仕方なくそうしているわけであります。

そういうのを「あるがままでよい、あるがままより外に仕方がない」と言うのであります。

その時それに反抗せず、ぴたっとその事実に服従することができれば、
それが素直な態度であり何も言うことはないのであります。
その時の私どもには苦痛はあっても悩みはないのであります。


 この「苦痛はあるが悩みのない状態」これが大事なのであります。
そういう状態になればよいのであります。
それが、私どもが意識的に求めることのできる最高の状態だということです。

なぜかと言いますと、私どもが究極的に求めている「苦痛も悩みもない状態」というのは、
そう簡単に得られるものではありません。
むしろ実際には、意識の中にそのような状態をつくりだすことは絶対にできないと言っていいのです。
なぜかと申しますと「苦痛も悩みもない状態」は、それを忘れた時でなければ得られないからであります。

したがって私どもは実現できる次善の策として、
まず「苦痛はあっても悩みのない状態」を得ようとするのであります。

それが達成されれば後は自然に「苦痛も悩みもない状態」に進むことができます。
それは自分の力で達成するものではなく自然にそうなっていくものですから、
意識的に作り出すことはできないものです。

したがって意識性の強い私どもとしては、
まず「苦痛はあっても悩みのない状態」になれば良いということになります。