こういう人は人前で赤面することをとても恥ずかしいことだと考えているようです。 この赤面症が治らなければ自分の将来はないとまで思い込んで、 なんとかして赤面しない人間になろうと努力しているのだと思います。 そのために人前に出たり、人と会うことを避けるようになり自分の生活領域を狭くしているようです。 赤面というのは、人が羞恥を感じたときに自然に発生する生理的現象ですから、 誰にでも起こるもので、それを意志の力で阻止することは出来ません。 赤面症の人は一般にそういった理屈は承知しているのですが、 自分の赤面は普通の人よりひどいので困るとよく言います。 ひどいかどうかはあくまでもその人の主観的な判断ですから、いくら議論してみても仕方のないことです。 客観的な事実として申しますと、青白い顔をしているよりも赤味のある顔をしている方が感じが良いし、 また赤面するくらいの方が誠実感があって好感が持てます。 それに他人の顔が赤いか赤くないかなどを気にしている暇人は殆どいないということです。 実際に赤面症という人の顔を見ても、少し赤いかなと思うくらいで、中には殆ど赤くない人もいます。 それでも当人は赤くなるのが苦しくて困ると言うのが普通です。 そういう人の対人的不安は「また赤面するのではないか」という不安だろうと思います。 その不安を生み出しているものはやはり「人によく思われたい」 「人に悪く思われたくない」という欲望だと思います。 だとすれば前例にならって対処すればいいわけですが、 赤面症の人と話してみて感じるのは、これは他の症状の人の場合も同じですが、 他人も自分と同じように考えて自分を見ていると思い込んでいるということです。 実際はそうではないのに、そう思い込んでいるところに問題があるわけです。 これは理屈ではなく、当人が体験として「自分の考えは間違っているようだ」と 気付かなければ解決しない問題だと思います。 人は自分の赤面(症状)をどう思っているのだろうか、 そういう目で他人の言動を客観的によく観察し確かめる必要があります。 |