このように、物事はすべて一義的には人間の評価を超えた自然な姿で存在しているものだと思います。
これは自分についても同様でありまして、現在の自分から評価によって付けられた余分なものを
全部取り去ってしまえば、つまり評価をしなければ私どもは今のままで文句はないはずです。
このままですべてが満たされているという気持ちになれるはずです。
他のものと比べなければ過不足は生じないからであります。

それを絶対的存在とか言うのですが、それが自分というものの本来の姿だと思います。
それが評価する以前の自分の姿だと思います。
その姿に最高の価値を認めるというのが私の考え方ですが、
ただそれだけでは不便なため便宜的にその場の状況に応じて
利用価値なるものを設けて相対的に区別しているに過ぎないのであります。


 たとえば、牛肉というものを牛の姿で捉えた場合には上肉も並肉もなく、
どの部分の肉も皆なくてはならない大切なものと考えることができるはずであります。
そこには何一つ無駄なものはないわけです。
それが牛肉というものの本来の姿だと思います。

ところが人間はそれを切り刻んで上肉とか並肉とか筋肉とかに分けてしまいます。
それは利用上便宜的にそうしているに過ぎないのに、
私どもは牛肉とはそうしたものだと思い込んでいるところがあります。
そういう見方に染まってしまいますと、ありのままの自然な姿でものを見ることができなくなって、
一番大切な所を見落としてしまうことになります。

ものは利用価値だけでなく、その前に存在価値というものがあることに
気付く必要があるのではないでしょうか。

これは人間についても同じことが言えるのでありまして、
生かされて今存在していること自体に最高の価値を認める必要があるのではないかと思います。
そしてどちらが大切かと言いますと、自然の立場から見れば当然存在価値の方が大切です。
そういう立場は人間の評価を超えた世界に属していますが、
自分をまずそういう大安心のところに置いて、そこから利用価値というものを眺めてみますと、
それは二義的なものであることが良く分ります。

利用価値も必要なものですが、存在価値に比べると次元の異なったもので、
存在価値は人間を超えたものであるのに対して、
利用価値は人間の下にあって人間が利用するべき性質のものであります。